CATEGORY

家庭菜園

  • 2021年5月5日

「あさつき・わけぎの球根保存」と「初春の家庭菜園の様子」

昨年の夏頃プランターに植えたあさつき・わけぎを、秋から春にかけて収穫することができました。 春の球根が休眠するタイミングには、葉が倒れてきますので、よい球根を取るために収穫しすぎないように注意しています。   倒れたり枯れかけた葉をカットし […]

  • 2021年3月15日

春の家庭菜園の様子を紹介します!

3月になり、春の気配を感じる季節になりました。 白菜は傷みやすいため、2月中にすべて収穫しました。 本日は、雨上がり後に、キャベツ、ほうれん草、水菜、大根を収穫しました。 先日の収穫も同じような顔ぶれです。大根は2月中旬に、畑に植わったままの状態です […]

  • 2021年2月1日

水菜の新芽と家庭菜園の風景

我が家は家庭菜園のスペースが限られているので、水菜は写真のように根元でカットして、新芽を育成後、再収穫しています。 根っこがしっかりしていると1シーズン2-3回は収穫できますが、春になるとトウ立ちし、花が咲きますので、その前に抜くことが多いです。 & […]

  • 2021年1月4日
  • 2021年1月2日

シャキシャキの白菜、チンゲンサイを収穫しました

年末に、白菜とチンゲンサイを収穫しました。白菜は、8月下旬より種から苗作りをして育て上げ、チンゲンサイは10月上旬に種を直まきして育てたものです。 虫や鳥の食害もほぼなく、とてもきれいな白菜とチンゲンサイでした。白菜は見た目以上に、持つとずっしり重く […]

  • 2021年1月3日
  • 2021年1月2日

例年より早く、12月に鳥の食害発生、、、

例年、1月中旬頃からヒヨドリなどの鳥に、白菜やキャベツを食べられるため、年が明けた頃、防鳥ネットをするようにしています。しかし、今年は急な寒さのせいか、12月中旬から食害が発生してしまいました、、、。 過去に鳥よけ用の「ビニール製のカラス」、「光りも […]

  • 2020年11月27日
  • 2020年11月27日

冬野菜の成長?生長?

冬野菜がすくすくと成長(生長)してきました。 苗を植え付け時に、オルトランという薬剤を土中に散布して、寒冷紗で覆い虫よけもしましたが、葉っぱを食べるヨトウムシ(蛾の幼虫)が発生してしまいました、、。 夜盗虫と書き、昼は土に隠れて、夜活動するため、この […]

  • 2020年11月17日

たまねぎの植え付けと冬野菜

11月上旬にたまねぎの植え付けを100本行いました。キャベツや寒冷紗の中の白菜も順調に育っており、来月の収穫を目指しています。 家庭菜園のスペースが限られているため少し窮屈ですが写真のように、マルチに指で穴をあけ植え付けています。5月上旬には夏野菜植 […]

  • 2020年9月28日
  • 2020年9月29日

白菜・キャベツの苗作り

5年ほど前から購入した苗からの冬野菜づくりを始め、数年前から白菜とキャベツの苗作りもしています。冬野菜の苗は、年内の収穫を目指す場合、8月から種まきをしなければいけませんが、暑さと乾燥対策、虫や幼虫の食害対策がポイントになります。 数年前の初めての苗 […]

  • 2020年9月4日
  • 2020年9月4日

とっても甘い、とうもろこし

過去2年、ポットで種から苗を育て、植え付けしていましたが、うまくいかず、今年は直接畑に種をまきました。 丈も高く、雌花の花粉もしっかりつき、はじめてのとうもろこしの収穫です。 実全体は小ぶりですが、市販のものよりも断然甘く、子どもたちもこぞって食べて […]

  • 2019年9月2日
  • 2020年9月3日

たまねぎ収穫

春の恒例行事、たまねぎ収穫をしました。 早生のたまねぎのため、傷みやすく、しっかり乾燥させてから保管する予定です。 この数で6人家族の我が家は秋まで持ちます。 妻がたくさんのおいしい料理を作ってくれるのが楽しみです。

  • 2019年8月31日
  • 2020年9月4日

じゃがいも、たくさん育て!

毎年たまねぎの横でじゃがいもを育てています。 土作り、植え付け、芽かきと行い、3本程度の茎をしっかり育てます。 昨年はモザイク病にやられてしまいました、、、。 今年は元気に育ち、しっかり収穫したいです。